
プレイ画像は裂け谷というところなんですが、ここは名前に反してものすごく綺麗なとこです。
このゲーム、海外ではかなり評価が低いので心配していたんですが自分には大当たりでなかなか楽しめました。欠点といえば情報があまりに少ないので(説明書がふざけていてネット経由でPDF読むことになる)最初はとても困ったんだけど一ヶ月もたてばwikiも更新されているんじゃないかなあ。
主人公は初見ということで人間の男にしてみたんだけどこれが大はずれ。某提示版ではドワーフがすごい!って話題になってたから試しにドワーフでやってみると弓強いじゃん…。
会話の選択肢も色々あるんだが結局同じ結論になるので、この辺がおしいゲームかもしれん。
そういえば低評価の一つに原作と全く違う!と言われてたみたいなんだけど、自分は映画すらみたことないので(もちろんこの鳥も知らない)その辺が自分には楽しめたという事なんでしょうか。
↓ドワーフの城みたいなとこなんだけどここの巨人から壁を守るクエストはものすごく難易度高かった気がする…。3〜4回プレイして勝てる見込みがなかったのでこれだけはオンのCo-opに頼りました。
Co-op協力プレイも可能で楽しいんですが待たせてはいけない感があってゆっくり探検できないのが嫌かなあ。
あっという間にクリアできるのでトロフィー目的や周回プレイが好きな方にもおすすめです。
おわり